忍者ブログ
性感染症の予防に大切なのは十分な知識と早期発見。 あなただけではなく、大切なパートナーのためにも知識を深め、定期的な検査をしましょう。
[17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C型肝炎とは、C型肝炎ウイルス(HCV)の感染によりおこる肝炎のことを言います。

日本におけるC型肝炎の感染者は150〜250万人と言われています。

そのうち肝臓の障害に気づいていない人が約60万人いると言われています。


C型肝炎ウイルスは主に血液を介して感染します。

性行為による感染の可能性もありますが、感染率は血液感染に比べると低いと考えられています。


C型肝炎はB型肝炎とは異なり、初感染でも約70%が慢性化すると言われています。

慢性化すると肝硬変から肝臓がんにまで進行する確率も高く注意が必要です。

肝臓がんによる死亡者は年間3万人を超え、さらに増加傾向にあります。

その80%がC型肝炎を伴うものです。


性交渉による感染率は低いものの、生理中の性交渉など、出血と粘膜の損傷を伴う場合の危険性は高くなります。

そのほか、身近なところでは感染者との歯ブラシやカミソリの共用などでも感染の危険性があります。

妊婦は検診を受けることで母子感染を避けることができます。


感染すると症状が出るまで約2週間〜3ヶ月間ほど潜伏期間があります。

その後、全身の倦怠感、食欲減退、濃い色の尿、発熱、黄疸などの症状が現れます。

しかし、急性の場合、こうした自覚症状が出る人は20〜30%程度です。

A型肝炎やB型肝炎に比べると比較的症状は軽く、自覚症状の現れない人のほうが多いようです。


現在、医学の発達により完全に治癒できる病気になってきました。

感染を自覚した場合はもちろんですが、定期的に医師の検査を受け、早期発見に努める事が重要です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
自宅でできる性感染症検査
相互リンク
BBS7.COM
MENURNDNEXT

性病・男性女性
性病情報を紹介しています。

フリースペース

ピンクリボン運動に
参加しませんか

リボン運動


バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 性感染症の検査をしよう All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]