忍者ブログ
性感染症の予防に大切なのは十分な知識と早期発見。 あなただけではなく、大切なパートナーのためにも知識を深め、定期的な検査をしましょう。
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カンジダは真菌というカビの一種です。

真菌は身体のあらゆるところに常駐しているもので、膣の中で言えば女性の約10%が検出されると言われています。


性交渉で感染しますが、男性の場合はカンジダ菌を持つ女性と性交渉をしても、洗えば落ちてしまうことから男性から女性に感染する例は少ないようです。

ただし、カンジダ菌を持つ女性との性交渉後そのままにしていたり、包茎の男性の場合は発症することもあります。


女性の場合カンジダが異常増殖し、白や黄緑っぽい酒かす状のおりものが増えたり、外陰部にかゆみが出たりすることで「カンジダ膣外陰炎」という疾患名が付きます。


細菌は一般的に中性の環境を好みます。そのため膣内は乳酸菌によって酸性に保たれ、細菌の異常増殖を防いでいますが、ストレス、寝不足、風邪、疲れなどにより、ホルモンバランスが崩れると一時的に乳酸菌が減少し、カンジダが増殖します。

この他、膀胱炎や歯の治療、ケガの化膿止めなどで抗生物質を服用した後や生理前、妊娠中やピルの服用中などの場合も膣内環境のバランスが崩れ易いと言えます。

また、陰部や膣内を石けんなどで過剰に洗浄すると酸性が中和され、カンジダが増殖しやすい環境になると言われています。統計的に潔癖症の人の方が発症率が高いようです。


生理前に症状が出やすい人は、栄養のバランスや生活習慣など普段から気を使うことが大切です。

妊娠中は一時的なものなのでその時期治療を行えば良いですが、ピルを服用している場合は中止するなどの処置が必要となります。

また、カンジダは高温多湿を好みますので、通気性の良い下着を身に着けることも防止策の1つです。

頻繁に症状を繰り返すときは糖尿病を疑う必要もあり、同じく花粉症や喘息などでスレロイドホルモンを使用している場合も症状が出やすいようです。


かゆみが出た場合は膣、外陰部が炎症を起こしていると考え、抗真菌の膣剤と軟膏塗布の併用が有効です。

最近になって、PL乳酸菌という乳酸菌がカンジダに有効とされ、注目されています。


PL乳酸菌の詳細はこちら
女性の悩み.com


PL乳酸菌の購入はこちら
HBMライフネット
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
自宅でできる性感染症検査
相互リンク
BBS7.COM
MENURNDNEXT

性病・男性女性
性病情報を紹介しています。

フリースペース

ピンクリボン運動に
参加しませんか

リボン運動


バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 性感染症の検査をしよう All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]